イタリアンなチキン南蛮

お勧めレベル★★★
材料2人前
鶏もも肉 | 200g |
---|---|
パプリカ | 1個 |
ピーマン | 1個 |
なす | 1本 |
かたくり粉 | 大さじ2 |
オリーブ油 | 大さじ2 |
ガーリックパウダー | 少々 |
塩コショウ | 少々 |
○酢 | 大さじ2 |
○醤油 | 大さじ2 |
○砂糖 | 大さじ2 |
このレシピのメモ
当日よりも甘酢がなじんだ翌日の方が美味しく食べられます
料理の作り方
鶏肉を一口大の大きさに切っておき、塩コショウとガーリックパウダーをまぶして揉み込み、片栗粉をまぶしておきます。
野菜類を全て食べやすい大きさにカットしておきます。
○の甘酢タレをあらかじめ作っておきます。
フライパンにオリーブオイルを入れて鶏肉をこんがり焼いていきます。
鶏肉を焼いたらすぐに甘酢タレに入れておきます。
先ほどのフライパンに野菜類を入れて焼き色がつくまでじっくり焼きます。
先ほどの甘酢タレに焼いた野菜を入れてタレに絡ませておきます。
最低でも1時間ほどつけて食べた方が美味しく頂けます。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
チキン南蛮ってタルタルソースとかのイメージが強いかもしれませんが、このイタリアンなチキン南蛮はタルタルなしでも全然問題ないレベルの味付けでした。焼いた当日だと、まだ甘酢がなじまないので少し物足りない感じがありました。
パプリカやピーマンと一緒に漬けるので見栄えが良いのがこのレシピの特徴です。
これからチキン南蛮はこっちのレシピでやっていこうかな笑
タルタルの作らなくて良いのでめっちゃ楽やし笑
関連記事
-
-
ホタテとかぶのソテー
シャキシャキした食感とホタテのソテーって新しい!
-
-
【決定版】濃厚カルボナーラ
クッソ濃厚でむしろご飯のおかずになるんじゃね?
-
-
落合シェフ直伝 真鯛のカルパッチョ
これがまた美味しいんですよ
-
-
からあげクン再現レシピ
見た目かなり近くなりました!味もええ感じに近くなってます
- PREV
- チキンのディアボラ
- NEXT
- 大根ステーキのバルサミコソース