チキンのディアボラ
公開日:
:
最終更新日:2014/06/21
食材:鶏肉
カテゴリ:

お勧めレベル★★
材料2人前
鶏むね肉 | 400g |
---|---|
塩 | ひとつまみ |
○マヨネーズ | 大さじ3と1/2 |
○マスタード | 大さじ1と1/2 |
○ローズマリー | 小さじ1 |
○にんにくすりおろし | 1かけ |
このレシピのメモ
乾燥したローズマリーは包丁で切ると飛び散るので要注意です。料理の作り方
鶏むね肉を観音開きにして塩をひとつまみ両面に振ります。
○の調味料を混ぜ合わせておきます。
サラダ油を入れてフライパンを熱し、鶏肉を皮を下にして焼きます。
その上からアルミホイルをかぶせて水を入れた鍋を置きます。そうする事で鶏の皮が縮まなくなります。
パチパチと音が鳴ると重しをとり、フタをして蒸し焼きにします。
鶏肉全体の色が変わると完成です。耐熱容器に鶏肉を皮を上にして置き、○の調味料を皮に塗ります。
オーブンで焼き色がつくまで焼くと完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
ローズマリーは調味料として持っていなかったので初めて使ったレシピです。見た目も美味しそうなので、こちらもパーティー系のサイドメニューとしても出しやすいかもしれません。
ただ、香りが苦手な人は苦手なので一緒に食べる人次第でローズマリーの入れる量を調節しましょう。
あと、こういったマヨネーズをつけて焼く系のレシピはカロリーハーフ系よりも普通の方が美味しいかもしれません。
関連記事
-
-
鶏肉のごまだれ冷やし中華
ゴマダレめっちゃええ感じの味です!思ったよりも食べてもうたわ
-
-
長芋inちくわの豚バラ甘辛焼き
これ1本で充分満足のいく食べ応え
-
-
レンコンのカレーきんぴら
カレー風味は食欲増進のおまじない
-
-
にんじんとツナのサラダ
このサラダやとパンだけでも十分いけるな
- PREV
- ほうれん草のアーリオ・オーリオ
- NEXT
- イタリアンなチキン南蛮