チーズブルダック

お勧めレベル★★
材料2人前
鶏もも肉 | 300g |
---|---|
鶏がらスープの素 | 小さじ1 |
玉ねぎ | 1/2個 |
キャベツ | 2枚 |
○コチュジャン | 50g |
○酒 | 大さじ1 |
○砂糖 | 大さじ1 |
○にんにくのすりおろし | 1かけ |
しお | 少々 |
はちみつ | 大さじ1/2 |
とろけるチーズ | 1枚 |
このレシピのメモ
ハチミツを加えてからは焦げやすくなるので注意して下さい。
料理の作り方
鶏肉を一口大の大きさにカットし、鶏がらスープの素をまぶしても見込んでおきます。
キャベツは千切りにし、たまねぎも細切りにします。
玉ねぎとキャベツを塩コショウで炒めて、お皿に盛りつけておきます。
○の調味料を小さなボウルなどに混ぜ合わせておきます。
フライパンに少量の油をしいて鶏肉を皮から焼きます。
全体に焼き色がつくと先ほどの○の調味料を入れて全体を混ぜておきます。そしてハチミツを加えて照りが出てきたら火を止めます。
チーズをのせてフタをして2~3分溶けるまで待っておきます。最後にお皿に盛りつけると完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
こってりしたピリ辛の味付けの鶏肉にチーズを加える事でまろやかになり、味付けが濃いのでキャベツや玉ねぎがさらに合います。ブルダックと言う名前自体初めて聞いたのですが、参考にしたレシピの写真を見て普通においしそうだなって感じたので作ってみました。
二回炒める作業が入るので、作るのに少し時間がかかってしまうのでちょっと難点ですね。
ダッカルビに続き、コチュジャンを味付けのメインとした料理を作りましたが、何となく使い方がわかってきました。
関連記事
-
-
やみつき焼きナスの中華南蛮
これめっちゃ癖になるしボウルいっぱいあってもなくす自信ある
-
-
じゃがいもとしめじの辛味炒め
じゃがいもがピリっとしてご飯がすすむくん
-
-
鶏むね肉のケチャップ炒め
ケチャップの味付けとピーマンがめちゃくちゃ合います。
- PREV
- じゃがいもの明太子焼き
- NEXT
- 新玉ネギのまるごと煮