*

とんぺい焼き

公開日: : 最終更新日:2015/01/10 食材:
カテゴリ:

とんぺい焼き
お好み焼き屋で食べるとんぺい焼きよりも安くてうまい男のレシピ

お勧めレベル★★★★

材料2人前

豚ばら肉 100g
キャベツ 6枚
○卵 2個
○片栗粉 小さじ1
○水 大さじ1
白出汁 大さじ1
おたふくソース 適量
マヨネーズ 適量

このレシピのメモ

卵を巻く時は出来るだけ慎重にしましょう

料理の作り方

  1. 豚ばら肉を食べやすい大きさにカットし、キャベツの葉は5mm程の幅に切ります。

  2. フライパンに少量の油をしいてブラばら肉を炒めます。

  3. 次にキャベツを加えて強火で炒め、白出汁を加えて汁気が飛ぶまで炒めます。

  4. 一旦お皿に取り出しておきます。

  5. 卵と水、片栗粉を混ぜたものをフライパンに入れある程度固まったら先ほどお皿に取り出したものを戻します。

  6. お皿に盛りつけておたふくソースとマヨネーズをかけると完成です。

美味しかったレシピのランキング

今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓

美味しかったレシピのランキングはこちら

参考にした男の料理はこちら

私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。

レシピはこちら

この料理を食べたコメント

白だしが隠し味になっているんですが、びっくりするほど美味しかったです。
豚肉をもう少しカリカリに焼いて、キャベツ豚肉のうまみをからめるのも美味しいでしょう。
あとはやっぱりとんぺい焼はおたふくソースが合いますよね。
いやー、とんぺい焼きって結構簡単に作れるなって思いました。

関連記事

白菜ステーキ

白菜をじっくり焼いて1人で1/4はぺろりと食べられます。切るのが面倒な人の為の男のレシピです。お酢の

記事を読む

八宝菜

八宝菜自体、初めて作りましたが結構いける味でした。ただ、また是非食べたいって味ではなかった。

記事を読む

揚げない大学かぼちゃ

デザート代わりにもおかずにも

記事を読む

鶏肉とブロッコリーとうずらの中華風

うずらの奪い合い必須

記事を読む

白身魚のイタリアンソテー

プチトマトのソースがとっても合います

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

現在の公開レシピ数: 1,920件

お肉

お魚

野菜

きのこ

ご飯もの

パスタ

スープ系

パン

麺類

乳製品

果物

貝類

その他食材

PAGE TOP ↑