*

パリパリ餃子の皮でシーフード中華あんかけ

公開日: : 最終更新日:2019/02/15 食材:
カテゴリ:

パリパリ餃子の皮でシーフード中華あんかけ
パリパリの餃子の皮がめっちゃ美味しくて、たっぷり具でボリューミー

お勧めレベル★★★

材料2人前

エビ・イカミックス 100g
餃子の皮 6枚
チンゲン菜 1株
ネギ 1/3本
しいたけ 3枚
しょうがの千切り 1かけ分
片栗粉 適量
〇鶏がらスープ 小さじ1
〇酒 大さじ1
〇醤油 大さじ1/2
〇オイスターソース 小さじ2
〇コショウ 少々

このレシピのメモ

餃子の皮は色がついてきたら一気に焦げるので注意

料理の作り方

  1. 餃子の皮を食べやすいサイズにカットして揚げます。

  2. 〇を混ぜておきます。

  3. ごま油を熱し、ショウガとネギ、半解凍のエビ・イカミックスを順番に強火で炒めます。

  4. しいたけとチンゲン菜を炒めます。

  5. 水1カップと〇を加えて強火で煮ます。

  6. 水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら、餃子の皮の上にかけたら完成です

美味しかったレシピのランキング

今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓

美味しかったレシピのランキングはこちら

参考にした男の料理はこちら

私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。

レシピはこちら

この料理を食べたコメント

餃子の皮のパリパリ具合が、あんかけと相性抜群で美味しかった男の料理簡単レシピです。
野菜もたっぷりでパリパリ餃子との相性抜群でした。
むしろ揚げ餃子の上にこのあんかけかけても良いんじゃね?

関連記事

しっとりした鶏南蛮

しっとりした鶏南蛮、ネギと一緒に食べるとアクセントにもなり美味しいですよ。

記事を読む

ほうれん草のオイスター炒め

中華の定番ほうれん草のオイスターソース炒めです。オイスターの風味が食欲をそそる男のレシピですね。

記事を読む

ごろし

レシピ名はちょっと怖いですが、ごっつ安くてうまいオヤツです

記事を読む

簡単チャーシュー

グリルで焼く簡単チャーシュー五香粉を使うから本格的な味付けです

記事を読む

電子レンジで簡単スクランブルエッグ

洗い物も少ないし美味しい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

現在の公開レシピ数: 1,920件

お肉

お魚

野菜

きのこ

ご飯もの

パスタ

スープ系

パン

麺類

乳製品

果物

貝類

その他食材

PAGE TOP ↑