落合シェフ直伝 エビのトマトクリームパスタ

お勧めレベル★★★★
材料2人前
有頭えび | 8頭 |
---|---|
塩 | 小さじ2/3 |
オリーブオイル | 40ml |
にんにく | 3かけ |
とうがらし | 1本 |
白ワイン | 60ml |
トマト缶 | 300ml |
塩 | 小さじ1/3 |
砂糖 | ひとつまみ |
生クリーム | 30ml |
バター | 15g |
パスタ | 140g |
イタリアンパセリ | 大さじ1 |
このレシピのメモ
トマト缶を全部入れると酸味が強いので分量通りにしましょう
料理の作り方
にんにくを包丁の腹で潰します。
フライパンにオリーブオイルを40ml入れて弱火にかけてオイルににんにくの香りを移してにんにくを取り出しておきます。
エビの殻をつけたままキレイにあらい、背中を開いてせわたを取っておきます。
エビに塩小さじ2/3をふり、5分ほど置いておきます。
先ほどのオイルに半分にして種を取り除いたとうがらしを入れて火にかけます。
エビを入れて炒めます。
エビが白っぽくなってきたら一旦火を止めて、白ワインを入れて再び火にかけ、フライパンをゆすりながら水分を飛ばしたらエビを取り出しておきます。
火を強火にしてトマト缶、塩小さじ1/2を加えて2分~2分半ほど煮て水分を飛ばし、とろっとするまで煮詰めます。
砂糖と生クリームを加えてひと混ぜします。
パスタを時間より1分ほど早めに上げておきます。
火を弱火にしてエビを戻し入れて茹でたパスタとバターを加えて混ぜ合わせます。
お皿に盛り、パセリを散らしたら完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
落合シェフのパスタ第四弾目はトマトクリームパスタです。
いやー、やっぱり落合シェフのレシピは間違いないですね笑
にんにくオイルで香りを移しているのとエビの出汁もしっかり出ていました。
トマトの缶を使うんですが1缶全部だと少しトマトの酸味が強く感じられましたので出来れば分量通りの方が良いです。
後は唐辛子を取り出すタイミングなのですが、思ったよりも早めに取り出しておかないと結構辛くなってしまいます。
関連記事
-
-
豆腐ともやしの玉子とじ
温かくて安上がりでお腹いっぱいになりますよ
-
-
はんぺん入りふわふわオムレツ
ふわっふわで分厚いオムレツ
- PREV
- スモークサーモンとアボカドのガレット
- NEXT
- ミラノ風ポークカツレツ&クレソンのサラダ