海苔巻き餃子

お勧めレベル★★★★
材料2人前
餃子のタネ | 余った分 |
---|---|
のり | お好みで |
このレシピのメモ
のりの巻いた部分を下にして焼いて下さい
料理の作り方
のりに余った餃子のタネを乗せて巻きます。
のりの巻いた部分を下にして焼きます。
のりの半分くらいまでのお湯を入れてフタをして強めの火加減で焼きます。
このように水気がなくなったら完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
餃子の皮じゃなくて、のりで巻いて食べるとここまで美味しいもんだと思いませんでした。
ほんと餃子のタネが余ったらって感じではなく、これはこれで作りたくなりました。
のりの味がしっかりしているので、タレはなくても美味しいですが餃子で良く食べるタレでも全然美味しいですよ
関連記事
-
-
メロンパン風クッキー
見た目がかわいいまるでメロンパンのようなクッキー
-
-
インスタントラーメンで油そば
生麺じゃないからいつでも食べれるやで
- PREV
- あさりの砂抜き
- NEXT
- キャベツと卵の中華スープ