豆腐のツナグラタン

お勧めレベル★★
材料2人前
木綿豆腐 | 1丁400g |
---|---|
ツナ缶 | 1缶 |
アンチョビ | 2枚 |
パルメザンチーズ | 20g |
バター | 少々 |
塩コショウ | 少々 |
マヨネーズ | 大さじ3 |
オリーブオイル | 小さじ1 |
このレシピのメモ
豆腐は出来るだけしっかりと水気を切っておきましょう
料理の作り方
木綿豆腐を下の部分に切り目を入れこのようにすると水が切りやすいです。
耐熱容器にバターを軽く塗り、8等分した豆腐を入れます。
アンチョビ、ツナ、マヨネーズ、塩コショウ、マヨネーズ、オリーブオイルをボウル、パルメザンチーズに入れて混ぜ合わせます。
ツナソースを先ほどの豆腐の上からかけます。
最後にオーブントースターに入れて5分程度焼くと完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
豆腐を一丁使うレシピなので結構お腹がいっぱいになります。ツナだけでなくアンチョビが入る事でしょっぱさと風味が少し変わります。
味付け的にはメインとしてはちょっとパンチがないので男のご飯としては物足りないかもしれません。
関連記事
-
-
ハンバーグとマッシュポテト
ステーキよりハンバーグのが好きになりました
-
-
落合シェフ直伝 水菜のアーリオ・オーリオ
落合シェフのアンチョビを使ったペペロンチーノです。
-
-
鶏手羽先も先っぽだけカリカリ
手羽先のさきっぽも十分おかずになります
-
-
えのきの梅かつおあえ
箸休めにぴったりの和食のサイドメニュー
- PREV
- カリカリ豚ともやしのねぎソース
- NEXT
- 茄子と豚バラのかば焼き風