味付け玉子めんつゆバージョン

お勧めレベル★★
材料2人前
玉子 | 4個 |
---|---|
塩 | 少々 |
○めんつゆ三倍濃縮 | 大さじ2 |
○にんにく | 1かけ |
○水 | 大さじ4 |
このレシピのメモ
漬け時間によって味はかなり違ってきます
料理の作り方
お鍋にお水をいれて沸騰させたら塩を一つまみ入れます。
冷蔵庫から取り出した卵を入れて静かに入れて7分茹でます。
茹でている間に○の調味料をタッパーなどに入れて混ぜ合わせておきます。
タイマーが鳴ったら一度お湯を全て水を入れ、お鍋に氷をたくさん入れて一気にさまします。
お鍋のお水は冷たいですが、卵はあっつあつなんで注意しながら殻をむいていきます。
殻が向けたらタッパーに玉子をいれて12時間たったら裏返し、さらに12時間経てば完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
個人的にはこの味付け玉子は味が薄く感じました。昔一度味付け玉子を作ったんですがその時はごっつ美味しく出来たがレシピを思い出せなかった時に見つけたレシピです。
でも味付けの方向性は近いと感じたんでまた挑戦してみるっす!
関連記事
-
-
もやしとピリ辛ひき肉の味噌丼
これ、がつがつカッコみたくなる美味しさです
-
-
牛肉とじゃがいものチーズ焼き
塩コショウの味付けだけで普通にごっつ美味かったよ
- PREV
- アンチョビポテトのウインナー乗せ
- NEXT
- ナムルめんつゆバージョン