にんじんしりしり

お勧めレベル★★★★
材料2~3人前
にんじん | 2本 |
---|---|
ツナ缶 | 1(80g) |
だしの素 | 小さじ1 |
醤油 | 小さじ2 |
卵 | 3個 |
このレシピのメモ
ニンジンをしりしりする時は気を付けて
料理の作り方
まずはにんじんをしりしりしておきます。
フライパンにツナ缶の油を入れて火にかけます。
最初ににんじんを炒めます。
ニンジンがしんなりしてきたらツナ缶を入れます。
中心部を開けて醤油と出汁の素を入れて全体を混ぜ合わせます。
最後に溶き卵を入れて卵が少し固まってきたら全体を混ぜて完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
はじめてニンジンしりしりを食べた時の感動は今でも忘れられません。私はにんじんが嫌いで料理の見栄えで使う時も出来るだけ細かくして味をわからないようにして食べていましたが、このにんじんしりしりはニンジンが主役ですが、本当に美味しかったです。これとお米で十分って感じの味でした。
男の人も女の人もにんじん嫌いであれば是非つくってちょ
関連記事
-
-
ハニークリームトースト
たまにオヤツにこれ食べたくなります
-
-
ポテトとチーズのカリカリ焼き
シンプルな味付けですがジャガイモおいしいです