磯部揚げ

お勧めレベル★★★★
材料2人前
竹輪 | 3本 |
---|---|
○青のり | 大さじ1 |
○小麦粉 | 大さじ2.5 |
○水 | 大さじ2 |
このレシピのメモ
あおさではなく青のりでないと美味しくありません
料理の作り方
まずは竹輪を縦半分に切り、そして横半分にカットします。
次に○の調味料をボウルに入れて混ぜ合わせておきます。
ボウルの中に竹輪を入れて、竹輪の内側にもしっかりとつくように混ぜ合わせます。
そして、少ない油で焼き揚げをしていきます。
最後にキッチンペーパーに上げて油を切ったら完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
青のりが余っていたら是非作って欲しいレシピです。
簡単レシピなんので誰が作っても美味しいし、この味付けは子供も絶対に大好きなので、お弁当のおかずにも使えるし、なによりも安上がりで出来るのが大きなポイントです。
安いからってあおさを買うと絶対に損するので気を付けて下さい
関連記事
-
-
茄子と豚肉の南蛮風炒め
とろっとろになった茄子と甘酸っぱい豚肉が良かったよ
-
-
えのきの梅かつおあえ
箸休めにぴったりの和食のサイドメニュー
-
-
マッシュポテトミートグラタン
パーティとかにもオススメの一品です