卵のあんかけうどん

お勧めレベル★★★
材料2人前
うどん | 2玉 |
---|---|
めんつゆ3倍濃縮 | 125ml |
みりん | 大さじ1 |
水 | 500ml |
卵 | 2個 |
○片栗粉 | 大さじ1 |
○水 | 大さじ1 |
このレシピのメモ
卵は入れて少し放置する方が美味しいです
料理の作り方
鍋に水、めんつゆ、みりんを入れて煮立たせます。
○を水溶き片栗粉にして鍋に入れ、とろみをつけさせておきます。
火を止めて溶き卵をゆっくり円を描くように入れてフタをします。
うどんが茹で上がったら丼に入れてその上からとろみがついた出汁を入れたら完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
しっかりと出汁が効いたとろとろのあんかけうどんです。
4月に入りましたがまだまだ寒いのでうどんが食べたいなぁって時に見つけた男の簡単レシピです。
あんかけのトロットしたのが温まってくれるので風邪を引いた時にも食べたいですね。
関連記事
-
-
生ハムとにんにくバターパスタ
生ハムを炒める事でうまみがパスタにからみついて美味しい!
-
-
やさしい味かきたまにゅうめん
お酒を飲んだ後とか、ちょっと食欲ないときとかにお勧め
-
-
ホットケーキミックスで作るツナマヨコーンパン
少し甘いパンにみんな大好きツナマヨコーン
-
-
手間がかかるシュウマイ
手間はかかるがクックパッドのシュウマイよりはるかに美味しいやで
-
-
スパムとアスパラのマヨネーズ炒め
スパムは野菜と一緒に食べるのが一番ええよな