*

ミートソースのみのラザニア

公開日: : 最終更新日:2015/05/17 食材:
カテゴリ:

ミートソースのみのラザニア
チーズがとろ~っといくらでも食べられます

お勧めレベル★★★★

材料2人前

ラザニア用パスタ 180g
牛ひき肉 200g
玉ねぎ 1個
ホールトマト缶 1缶(400ml)
ピザ用チーズ 80g
パルメザンチーズ 大さじ2
モッツァレラチーズ 80g
オリーブオイル 大さじ2
塩コショウ 適量

このレシピのメモ

ある程度深さのある耐熱容器があった方が作りやすいです

料理の作り方

  1. みじん切りにした玉ねぎをオリーブオイル大さじ2でじっくり炒めてしんなり透明にする

  2. 次に牛肉を入れてぽろぽろになるまで炒めます。

  3. そしてトマト缶を加えて全体を混ぜ合わせて20分ほど煮詰めます。

  4. このように木のヘラで線を書いても消えないくらいになったら一旦火からおろします。

  5. ラザニア用パスタを茹でる為に沸騰したお湯に塩とサラダ油大さじ1を加えます。

  6. 1枚づつ投入していきます。

  7. 全部が入ると、パスタが板状になっているので、沸騰の泡がゴボッっとなってしまうのでお箸を一番下に滑り込ませると良いです。

  8. 指定の時間茹でると水気を切り粗熱をとります。このように鍋に並べました笑

  9. 次にモッツァレラチーズを薄く切っておきます。

  10. 耐熱皿にミートソースの1/4を乗せてパルメザンチーズの1/3をかけ、モッツァレラチーズの1/3を乗せます。

  11. その上からラザニア用パスタを乗せます。

  12. これを繰り返して最後に一番上にミートソース、残りのパルメザンチーズ、モッツァレラチーズ、ピザ用チーズを乗せます。

  13. そして、オーブンで220°のオーブンで10分ほど焼きます。

  14. このようにチーズがとけたら完成です。

美味しかったレシピのランキング

今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓

美味しかったレシピのランキングはこちら

参考にした男の料理はこちら

私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。

レシピはこちら

この料理を食べたコメント

ラザニア用パスタって高いね!でもめちゃくちゃ美味しいね!ついにラザニアまで作れるようになりました笑

煮詰めて乗せて焼くって作業だけなので簡単レシピでしたが、赤ワインと一緒に食べたら絶対に美味しいなあって思いました。

そうそうモッツァレラチーズがとろーってなるので、これがあるないでラザニアの美味しさが違ってきそうです。

次回はホワイトソースとミートソースのMIXタイプを作ろうかな。

関連記事

アボカド大根おろしのせ

大根おろしを使うとこうも変わるか

記事を読む

豚肉のさっぱり焼き

お酢のおかげでさっぱりとした味付けになります。レタスと一緒に是非

記事を読む

豚レバーの甘辛煮

レバーが濃い味付けでルービー欲しくなっちゃった

記事を読む

カフェ飯 ステーキ丼

オシャレだけじゃなく美味しいカフェ飯

記事を読む

温玉肉ぶっかけうどん

お腹が空いた時にガッツリお肉と食べたい肉うどん

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

現在の公開レシピ数: 1,920件

お肉

お魚

野菜

きのこ

ご飯もの

パスタ

スープ系

パン

麺類

乳製品

果物

貝類

その他食材

PAGE TOP ↑