落合シェフ直伝 きのこの強火ソテー

お勧めレベル★★★
材料2人前
舞茸、しめじ、エリンギ、しいたけ | 合計250g |
---|---|
にんにく | 2かけ |
とうがらし | 1本 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/3 |
このレシピのメモ
強火なので焦がさないように気をつて下さい
料理の作り方
にんにくは包丁の横でつぶしておきます。
きのこは石ずきをとり、全て手でほぐしておきます。
フライパンにオリーブオイル、にんにく、唐辛子を入れて弱火にかけます。
辛いのが苦手な人は唐辛子だけをとり、にんにくがきつね色になるまで火にかけます。
にんにくの色が変わってきたかな?と言う時にキノコ類を全て投入します。
塩1/3を振って全体を混ぜ合わせます。
キノコが全面フライパンに触れるような感じで5分ほどカリッと炒めたら取り出します。
最後にお皿にもりつけてパセリをかけると完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
落合シェフのレシピの中でも非常にシンプルな材料しか使わないので気軽に作る事が出来ました。
キノコをにんにくと唐辛子で強火で炒めただけなのにこんなに美味しいとは思いませんでした。もう1品欲しい時や秋にもう一度作りたいなって思った男の料理簡単レシピです。
唐辛子のピリッとしたのがアクセントになっているので食欲もわき、ぱくぱく食べてしまいました。
関連記事
- PREV
- ミートソースのみのラザニア
- NEXT
- 落合シェフ直伝 きのこの弱火ソテー