鶏もも肉の北京ダック風

お勧めレベル★★★★
材料2人前
鶏もも肉 | 2枚 |
---|---|
○甜麺醤 | 大さじ1 |
○ごま油 | 大さじ1 |
○砂糖 | 大さじ2 |
○醤油 | 大さじ2 |
ネギ | 1/2本 |
レタス | 数枚 |
シソ | 10枚 |
サンドウィッチ用パン | 12枚 |
このレシピのメモ
鶏肉を焼く時は色がわかりにくいので気を付けて下さい
料理の作り方
鶏肉にフォームで穴をあけてタレが馴染みやすくします。
ビニール袋に○の調味料を入れて混ぜ合わせておきます。
その中に鶏肉を入れて揉み込み、1時間ほど置いておきます。
サンドウィッチ用のパンをお箸でコロコロして薄く広げておきます。
鶏肉漬け置きしている間に白髪ネギを作ります。細い千切りにして冷水にさらしておきます。
鶏肉をグリルで焼きます。片面10分ごとの両面20分ほどでしょうか。
焼いてからアルミホイルで包みます。
少し冷めたくらいから鶏肉を細切りにします。
レタスも準備しておきます。
パン、レタス、シソ、鶏肉、白髪ネギの順番で巻いて食べてください。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
作るのに少し時間はかかりましたが、みんなで楽しく食べられる男の料理簡単レシピです。
鶏肉にしっかりと味がついているのでこれだけで食べても美味しいのですが、レタス、白髪ねぎ、そしてシソと一緒に食べる事でまた違った味わいでした。
サンドウィッチ用のパンを平たくして食べるので結構お腹いっぱいになる男の料理でした。
関連記事
-
-
【決定版】万能ピザソース
ピザでもパスタでもパンでもナンでも
-
-
豚肉と小松菜のあんけかやきそば
栗原さんのあんかけ焼きそば、めんパリパリでめっちゃええ感じ
-
-
ツナそぼろのおにぎり
ツナがええ感じの味付けでおにぎりの具にぴったりです
- PREV
- キムチ鍋でチーズ雑炊
- NEXT
- きのことツナマヨのかけパスタ