シンガポールチキンライス

お勧めレベル★★
材料2人前
鶏もも肉 | 1枚 |
---|---|
米 | 1合 |
○鶏がらスープ | 1カップ |
○しょうが | 1かけ |
○ねぎの青い部分 | 1本分 |
○ナンプラー | 大さじ1 |
○塩 | 小さじ1/2 |
タレ | |
◎ナンプラー | 大さじ2 |
◎スイートチリソース | 大さじ1 |
◎レモン汁 | 小さじ1 |
このレシピのメモ
レモン汁は少ない方が良いかも
料理の作り方
お米は洗い、ザルにあげておきます。
鶏肉をフォークで穴をあけておき塩コショウをしておきます。
炊飯器の中にお米と○を入れて混ぜ合わせその上に鶏肉を乗せて炊飯ボタンを押します。
その間に◎のタレを作っておきます。参考元のレシピよりもレモン汁は少なくしました。
炊きあがりはこんな感じです。
鶏肉を食べやすい大きさに切ります。
ご飯とチキンをお皿に乗せて◎をかけると完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
炊飯器で作るので鶏肉のうまみがお米にぐっと吸収しているのでこれまた美味しいです。
ただ、シンガポールと言うかパクチーなどを使う系、ナンプラーを作る系の男の料理簡単レシピは苦手な人によってはダメだと思います。
でも炊飯器系の料理はこれからも挑戦していきたいですね。
関連記事
-
-
ワカメともやしの中華和え
おつまみにもおかずにもなるしっかりした味付け
-
-
ちくわのチーズ炒め青のり
さっとぱっと簡単おかず
-
-
千切りキャベツのスープ
千切りキャベツがここまで美味しいスープになるとは思いませんでした。スープなのにめちゃくちゃ簡単に作れ
-
-
イカの詰め物焼きトマトソース
ちょっと作るのは面倒ですが、これは食べてみないと損します
- PREV
- ジャガイモの和風マヨ焼き
- NEXT
- 鶏もも肉のうまい焼き