エッグベネディクト

お勧めレベル★★★
材料2人前
食パン | 2枚 |
---|---|
ポーク | 2cmに切ったもの2枚 |
○ポーチドエッグ | |
卵 | 2個 |
水 | 100ml×2 |
◎オランデーズソース | |
マヨネーズ | 大さじ1 |
卵黄 | 1個分 |
バター | 20g |
レモン汁 | 少々 |
黒コショウ | 少々 |
このレシピのメモ
たまごは冷蔵庫から取り出してすぐだとなかなか固まらないので作る場合は早めに取り出しておきましょう
料理の作り方
まずはオランンデーズソースを作ります。卵黄とマヨネーズ混ぜ合わせます。
次に溶かしたバターを少しずつ入れて混ぜ合わせます。
レモン汁を2滴程度入れて完成です。
ポーチドエッグを作ります。マグカップに卵を入れます。
その中に水100mlを入れて500wで2分~2分30秒ほどチンして加熱します。
パンをカットし、焼き色がついたらお皿に乗せておきます。
フライパンでポークを焼いていきます。カリッとなったらOK
パンの上にポークを乗せます。
その上にポーチドエッグを乗せてオランデーズソースをかけ、ブラックペッパーを振りかけたら完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
あんだけ騒がれていたのでそれはまぁ美味しいんだろうと思い、食べてみましたが普通に美味しかったです笑
ただ、男の料理として家で作るのであれば問題はありませんが、わざわざ外食をしてまで食べる感じの味付けではないと思います。
これに1,000円とかかける人もいるんでしょうが、ちょっとなぁ・・・笑
関連記事
-
-
豚肉とピーマンの照り炒め
甘いタレが野菜嫌いでも食べてしまうかも
-
-
キャラメルフラペチーノっぽいのん
エスプレッソマシンがあればスタバっぽいのん作れました
-
-
カニカマ卵のあんかけうどん
とろっとろのお出汁がなんか懐かしい味付け
-
-
豚と大根の味噌煮込み
冬場の主役大根さんを豚さんとお味噌で煮込むと・・・
-
-
ウインナーチーズカツ
トースターで簡単に作れるのちょっと変わったらオカズ
- PREV
- ツナマヨトースト
- NEXT
- 【絶品】スペアリブの甘辛煮