すき焼きパスタ

お勧めレベル★★★★
材料2人前
パスタ | 200g |
---|---|
鶏もも肉 | 1枚 |
茄子 | 小1本 |
白菜 | 2枚 |
○醤油 | 大さじ3 |
○酒 | 大さじ2 |
○みりん | 大さじ1 |
○砂糖 | 大さじ3 |
卵 | 2個 |
刻みねぎ | お好みで |
このレシピのメモ
先に野菜を炒めて、パスタが茹で上がるまで火をとめておくのもありです。
料理の作り方
白菜は食べやすい大きさに切っておきます。
茄子は横半分にカットし、細長くカットし、水にさらしアクを抜いておきます。
鶏肉は一口の大きさに切り、サラダ油少々を入れたフライパンで炒めます。
鶏肉に火が通ったら白菜と茄子を入れて炒めます。
パスタは2分ほど短めにゆでます。
パスタのゆで汁大さじ1~2程度入れて野菜を炒めます。
パスタが茹で上がるとフライパンに入れてます。
○の調味料を入れて全体に味をなじませます。
最後に卵を乗せれば完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
すき焼きのシメは絶対にうどんにしているので、もしかしたらパスタでも合うんじゃね?って思い見つけた男の料理簡単レシピです。
卵を潰して麺にからませて食べると本当にたまりません。
関西では結構甘めに作る事もあるので、関東の人は砂糖は少な目に作ったほうが良いかもしれません。具材を変えてまたチャレンジします。
関連記事
- PREV
- 新玉ネギのバター炒め
- NEXT
- クレープの生地