蒸し鶏の冷やし中華

お勧めレベル★★★★
材料2人前
中華麺 | 2玉 |
---|---|
鶏むね肉 | 1枚(200g) |
酒 | 大さじ1 |
キャベツ | 2枚 |
○醤油 | 50cc |
○酢 | 60cc |
○水 | 70cc |
○砂糖 | 20g |
○塩 | 1つまみ |
○味の素 | 少々 |
○ごま油 | 小さじ1 |
このレシピのメモ
鶏むね肉は冷めるまで時間がかかるので早めに作っておきましょう
料理の作り方
鶏むね肉と酒大さじ1とかぶるくらいの水を入れて火にかけます。
煮立ったら火を弱めてフタをして5分茹で、お肉を裏返してさらに4分茹で、火をとめてそのまま冷まします。
鶏肉が冷めたら手でほぐしておきます。
キャベツはしんを取り除き、3cm四方に切り、塩少々を加えた熱湯でゆでて水にとってさましておきます。
キャベツの水けを堅く絞っておきます。
○のタレを全てお鍋に入れて火にかけ、砂糖が溶けたら火を消しておきます。
中華麺を茹でて冷水で洗い、しっかりと水気を切ります。
お皿の上に中華麺、キャベツ、鶏肉の順番で乗せておきます。
最後に○のタレをかけたら完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
元のレシピのタレは食べれない味付けだったので違うレシピを参考にしましたが、鶏むね肉とキャベツがさっぱりしていて野菜もタンパク質もしっかりと食べられる男の料理簡単レシピですね。
お子さんの夏休みのお昼ご飯にも是非!
関連記事
-
-
海老のトマトクリームシチュー
海老のうまみとトマトクリームがマッチ!最後はパンでお皿をキレイにしたいですね
-
-
サンドウィッチ春巻き
春巻きの中にサンドウィッチの具を挟んでみました
-
-
落合シェフ直伝 なすのアーリオ・オーリオ
なすにローズマリーがるんわりと香る、前菜にお勧め
-
-
マイルド豚キムチ春雨
マヨネーズを使わず牛乳でマイルドに
- PREV
- 豚レタス丼
- NEXT
- 枝豆とささみのイタリアンサラダ