白菜を使った餃子

お勧めレベル★★★
材料3~4人前
豚ひき肉 | 400g |
---|---|
○醤油 | 大さじ3 |
○ごま油 | 大さじ3 |
○酒 | 大さじ3 |
○こしょう | 2g |
○生姜すりおろし | 5g |
ニラ | 1束 |
青ネギ | 1束 |
白菜 | 1/8個 |
片栗粉 | 大さじ3 |
餃子の皮(大判) | 78枚 |
このレシピのメモ
出来るだけ細かくカットしておきましょう料理の作り方
豚ひき肉に○の調味料を入れて粘りが出るまで練ります。
ネギとニラを洗い小口切りにして、先ほどのひき肉に混ぜます。
白菜を縦に細く切ってから小口切りにして、片栗粉をまぶしておきます。
そして、先ほどのひき肉に加えてふんわりと混ぜ込みます。
小麦粉を溶いた水を用意しておきます。
餃子を包んでおきます。
フライパンに大さじ1くらいの量の油を入れて熱し、餃子を並べます。
先ほどの片栗粉入りの水を餃子の半分くらいの量を入れてフタをして蒸し焼きにします。
水分がほぼ全て飛んだらフタをとってごま油を垂らして香ばしく焼き色を付けます。
最後に反対にしてお皿に盛り付けたら完成です。
美味しかったレシピのランキング
今まで作った事のある1,920件のレシピをランキング化してみました。
↓↓こちらをクリック↓↓
参考にした男の料理はこちら
私のレシピがわかりにくい場合は参考元のレシピの方がわかりやすいかもしれません。
この料理を食べたコメント
個人的に餃子が好きでたくさん色々な種類を作っていますが、白菜もまぁまぁ美味しかったです。ただ、キャベツと比べて物足りない感じがありました。ただ、量をがっつり食べられるので主食なしの時はこれで良いね。
関連記事
-
-
カニカマとしめじのマヨネーズ炒め
しめじとカニカマだけなのにうまいす
-
-
鶏肉の大葉にんにくバター照り焼き
照り焼きに大葉とにんにくとバターでごっつうま
-
-
【決定版】タコの唐揚げ
何これ クッソうまい!しっかり味なんでおかずにも
- PREV
- 茄子とキムチの冷やし中華
- NEXT
- たまご入りおにぎり